
審美歯科とは
審美歯科とは、歯や口元の見た目を改善する歯科医療の分野です。歯の色や形、歯並びを整え、口元全体の印象を良くします。一般的にはセラミック治療やホワイトニングがこれらに該当いたします。
セラミック治療
オールセラミック
オールセラミックは、セラミック素材の人工歯です。
透明感があり、天然歯にかぎりなく近い色合いを再現することができます。
吸水性がないので、長期的に使用しても変色がありません。金属アレルギーの方も安心して使用できます。
また、金属を一切使用しないため、金属アレルギーの方にも適しています。
こんな方におすすめ!
- より美しい仕上がりを求める方
- 金属アレルギーの方
- 金属の影響による歯茎の黒ずみが気になる方
ハイブリットセラミック
ハイブリットセラミックは、セラミックとレジン(歯科用プラスチック)を混ぜた素材の人工歯です。
オールセラミックに比べ、美しさにはやや劣りますが、適度な柔らかさがあり、周囲の歯や噛み合う歯を痛めることがありません。
セラミックに比べて、安価で作成できます。
こんな方におすすめ!
- 自然な色調の歯にしたい
- 目立つ銀歯などの詰め物をきれいにしたい
- オールセラミックよりも費用を抑えて治療したい
メタルボンドクラウン
メタルボンドクラウンは、内側を金属にし、外側にセラミックを焼き付けた人工歯です。
強度と耐久性に優れているため、ブリッジなどの連結歯にも適しています。
自然な見た目に仕上がりますが、長期間経過すると歯肉の境目が黒ずんでしまうことがあります。
こんな方におすすめ!
- 目立つ銀歯などの詰め物をきれいにしたい
- 自然な見た目と強度を併せ持つ歯にしたい
ラミネートべニア
ラミネートベニアは歯の表面をごくわずかだけ削り、その上に薄いセラミックを接着して歯を改善する治療方法です。
歯を白く見せるだけでなく、歯の隙間を隠したり、歯の形を改善することもできます。
歯を削る量がきわめて少なく、神経を削ることがないので、歯への負担が少ない治療です。
こんな方におすすめ!
- 前歯のすき間や摩耗した歯をきれいにしたい
- 変色した歯をきれいにしたい
ホワイトニング
歯の黄ばみや汚れを取りたい方、ブライダルなどの大切な日のために歯を白くしたい方におすすめなのがホワイトニングです。歯を削らず、歯の表面に薬剤を塗布し、着色を分解・除去することで歯を白くしていきます。歯科医院で行なうオフィスホワイトニングと患者さま専用のマウスピースを用いて自宅で行なうホームホワイトニングの2種類があります。
それぞれにメリット・デメリットがございますので、患者さまのご希望に合わせてご利用ください。

ホームホワイト二ング
患者さま専用のマウスピースにホワイトニング用の薬剤を注入し、1日数時間装着してホワイトニングを行なっていきます。
低濃度の薬剤を使い、長時間かけてじっくりと白くしていくため即効性がありませんが、白さを長く保つことができます。
通院する必要がないので、ご自宅でお好きな時間に行ないたい方におすすめです。
オフィスホワイト二ング
歯科医院にて、歯の表面にホワイトニング用の薬剤を塗布し、特殊な光を当てて歯を白くします。高濃度の薬剤を使用するので、即効性があり、歯を早く白くしたいという方におすすめです。
患者さまの歯の色や、ご希望の白さによって個人差がありますが、通常2〜4回程度の通院で白くなります。
持続性に欠けますので、ホームホワイトニングとの併用も効果的です。